守谷より菊地レポート 2nd

「キャンティー、ポケモンカード始めて大会に出よう!」

皆さん、こんばんは。CRUNKS守谷支部長のキャンティーです。

菊地が、また来ました。

前回の守谷レポートを書いた後、キヨさんとパピからLINEが来ました。

彼らは日記を楽しみにしてるようなので、また菊地レポートをお送りします。

(キヨさんは有料会員になろうとしてました。。パピは相変わらず可愛いっ!(∩´∀`∩)💕ヨーシヨシヨシヨシヨシ…)

なお、冒頭のセリフは、菊地が放った謎の勧誘です。

今回、彼はキャンが守谷で参加しているHPCというバドミントンクラブの練習会に参加するためにはるばる埼玉からやって来ました。

練習は19時から。到着は16時。

3時間何をしようか…

そこで僕らは3時間、最近価格高騰しているポケモンカードを探して買うというコンビニ巡りをすることにしました。

わざわざ茨城まで来たというのに。

立ち寄ったコンビニは10店舗以上。しかし、カードは全く無い。

すると菊地は、セブンイレブンを見つける度ヒーローアカデミアの一番くじを行うという奇行に走り出しました。

わざわざ茨城まで来たというのに。

そして、ひたすらコンビニ巡りを行ううち、時間になったので練習に向かいました。

俺が埼玉を離れてから何かあったのでしょうか?

なんと、あの基本心を開かない人見知りの菊地が、チームのみんなと積極的にコミュニケーションを取り始めたのです。。

そういえば、一番くじを引いたコンビニでも、店員さんに

店員「誰推しですか?」

菊地「デクです!」

店員「そうなんですね!かっこいいですよね!」

なんて、コミュ障らしくない会話を交わしていたなぁ、、

そんな菊地に違和感を感じながら、練習を終え、いつも通り温泉に向かいました。

そこで、キャンはずっと気になっていたことを菊地に聞いたのです。

「なぁ、YouTuberになる話どうなったん?」

「あぁ、あれ、休止することにした。」

「ん?再開予定あるの?」

「いや、多分無いだろうなぁ」

結論

菊地は菊地でした。

一番くじのハズレを集めて写真を撮る菊池

来週はキャンも守谷の大会です。場所は違いますが、CRUNKSの皆様もバドミントン楽しみましょう👍

近いうち練習参加しに行こうと思います🏸

守谷のチーム(こっちのHPも自分がつくりました!)https://h-p-c.amebaownd.com

では、またお会いしましょう🤣

守谷より菊地レポート 2nd” への1件のフィードバック

コメントを残す